マイナンバー保険証

マイナンバー保険証

当院では、2024年12月より開始される「健康保険証の原則廃止」に伴い、マイナンバーカードを健康保険証として利用できる体制を整えております。
ただし、従来の健康保険証でも、現状では2026年3月末までご使用いただけます。

◇ご利用方法
マイナンバーカードをお持ちの方は、受付に設置された顔認証付きカードリーダーにかざすことで、保険資格の確認が可能です。 利用登録がまだの方は、受付にて簡単に登録できますので、マイナンバーカードをご持参ください。

◇マイナ保険証を利用するメリット
保険資格の自動確認により、スムーズな受付が可能です。
過去の薬剤情報や健診結果を医師が確認できるため、より適切な診療が受けられます(※患者様の同意が必要です)。
紛失や更新の手間が少なく、保険証の持参忘れの心配がありません。

※ご注意点
公費負担医療証(乳幼児医療証、特定疾病療養受療証など)はマイナンバーカードでは確認できません。必ず原本をご持参ください。
マイナ保険証を利用された場合、診療報酬点数が変動することがあります。詳細は受付にてご案内いたします。

◇患者様へのお願い
マイナンバーカードの保険証利用は、医療DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の一環として、より質の高い医療の提供を目指す取り組みです。ご理解とご協力をお願いいたします。